韓国発のウォータートリートメント。特徴や効果、実際の正しい使い方とは!?おすすめ商品も紹介!!
- snagasaki6
- 2022年10月5日
- 読了時間: 3分
更新日:2022年10月13日
皆さんは新商品が出ると気になりませんか?いつも同じものを使っている人もいれば、新商品が出るたびに試す人もいるかと思います。
韓国の美容に対する意識は高く、日本人は韓国に憧れがあるようにも思えます。
今回はそんな韓国から生まれた「ウォータートリートメント」について紹介していきます。

そもそも日本では馴染みのなかった「ウォータートリートメント」とは、どんなものなのでしょうか
「ウォータートリートメント」とは、その名の通り、水のように無色透明でさらりとした液体状のトリートメント。
従来のクリーム状のものよりも液体状のため髪へ浸透しやすく、ダメージに対し集中的に補修できるのだそう。
さらに、従来のトリートメントは髪に塗ってからしばらく置いたり、ぬれたバスタオルなどで頭をくるみ浸透させたりする時間が必要でしたが、ウォータートリートメントは10秒程度ですぐに洗い流しても効果が得られる、というのが特徴のようです!
あの待っている時間が無くなるのは、本当に嬉しいですね!
ウォータートリートメントはどのように使えばいいのか?
①シャンプー後にしっかり水分をとる
手ぐしで水気を切りましょう。
②ウォータートリートメントをを適量とり、髪に塗布する
毛先を中心に、傷んでいる部分に
③手で揉みこんで髪に馴染ませる
まんべんなく行きわたるように毛先までしっかり揉みこむ
④数秒経ったら、ぬるま湯でよく洗い流す
待ち時間は10秒! すすぎ残しがないようにしっかり洗い流す
こんな方におすすめです!
・ブリーチを繰り返して髪が傷んでいる方
・ヘアアイロンをよく使う方
・髪がパサついていて、ツヤがない方
・カラーやパーマの持ちが悪い方
・従来のトリートメントだと髪がペタッとしやすい方
おすすめウォータートリートメント3選
容量200ml/価格\2,508(税込)
ウォータートリートメントといえばモレモ!
10秒揉みこんでしっかり浸透!
甘く香るサラサラ髪へ
容量200ml/価格¥1,320(税込)
キメそろった美しさで 感動的なつるサラ髪、1日続く。
美容ウォーターがぐんぐん浸透!
持続型ウォーターヴェールでなめらかな指どおり続く。
引用:amazon.co.jp
ハリ・コシを与え、すこやかな髪へ
髪になじみやすく、しっとりとした手触りに
いかがでしたでしょうか?
ぜひウォータートリートメントを使っていつもと違う髪の仕上がりを実感してみてください。
Comments