こんにちは!仕事納めの時期ですね。職種によってタイミングはそれぞれだと思いますが、今年はどんな年をお過ごしでしたか?昨年まではコロナの影響で旅行やお出かけが行きづらく、少し窮屈な年のイメージでした。どこへ行ってもソーシャルディスタンスは当たり前で、検温、アルコール消毒、マスクの義務化等、コロナ対策が厳しかったような…。
今年になり、慣れてきたのはありますが、少しずつ解放的になりましたね。それは、スポーツのおかげかなと感じています。今年は北京五輪から始まり、ワールドカップで終わりました。昨年までおとなしくしていた分、国民が熱くなって応援していたのをニュースやSNSでよく見ました!世代もどんどん若くなり、同世代の選手が活躍していると気持ちが入って応援したくなります。スポーツ選手には感動や元気を与えてくれてありがとうと伝えたいですね!
オリンピックもワールドカップも4年に1度なので、また次に向けて頑張ってほしいです!
スポーツ界も大変盛り上がりましたが、私は芸能界も驚きが大きかったです!それは、芸能界の結婚ラッシュです。YouTuber・東海オンエアのてつやさんと元AKB48の峯岸みなみさんの推し婚には驚きました。また、お笑いコンビ・EXITのりんたろー。さんとタレントの本郷杏奈さんのゴッドタン婚。さらに、お笑いコンビ・極楽とんぼの山本圭壱さんと元AKB48の西野未姫さんの31歳差も記憶に新しいかと思います。みちょぱさんと大倉士門さんの結婚も微笑ましいです!
2022年では暗い出来事もありましたが、明るいニュースもいっぱいありました!私たちもスポーツや芸能界に負けないくらい盛り上がっていきたいですね!
皆さんは、気分を上げるにはどんな方法がありますか?私はいい香りに囲まれると気持ちも落ち着き、癒されます。香水も好きですが、私は柔軟剤でさりげなく香るぐらいがちょうどいいです。という事で今回は「柔軟剤」についてご紹介していきます。お好きな香りを見つけて、周りの人を振り向かせてください!
目次
柔軟剤のメリット
洗濯の主な目的は汚れを落とすことですが、柔軟剤の必要性は、いったい何なのでしょうか?柔軟剤の役割を理解していれば、必要性を感じられるかと思います。
柔軟剤の主な効果は5つあります。
⓵衣類を柔らかくする
②香りづけができる
③静電気を防げる
④防臭&消臭
⑤速乾
⓵衣類を柔らかくする
洗濯ものをすすぐ水に柔軟仕上げ剤を入れると、カチオン界面活性剤が繊維にくっつきます。これは、カチオン界面活性剤のプラスの電荷と、繊維が持っているマイナスの電荷が引き合うためです。
すると、繊維の表面に界面活性剤の油になじむ部分が並ぶので、繊維同士のすべりがよくなって、やわらかさが感じられるようになります。
②香りづけができる
柔軟剤にはたくさんの成分が含まれていますが、メインの成分の一つに 香料 があります。 香料が洋服の繊維に絡みつくことによって、お洗濯後の衣類からいい香りがするようになります。
③静電気を防げる
ブラウスの上にカーディガンを羽織ったり、ニットの上にコートを着たりと複数の衣類を重ね着すると、衣類と衣類が摩擦を起こして帯電します。これが静電気のカンタンなしくみ。柔軟剤を使うと衣類の表面が滑らかに仕上がるので、摩擦が少なくなって静電気防止につながるのです。また、柔軟剤の成分は繊維の表面に電気を外に逃す層を作るので、そもそも静電気がたまりにくくなります。
④防臭&消臭
柔軟剤の中には消臭成分が含まれているものもあり、洗濯すると繊維に消臭成分が染み込みます。体臭をはじめ、タバコや食べ物についたニオイを消してくれる効果があります。特に、汗をかきやすい時期におすすめです♪
⑤速乾
柔軟剤を使うと、繊維がコーディングされ絡まらなくなり、間に空気が入りやすくなります。結果、衣類の水切れが良くなり、脱水後の衣類の水分量が少なくなるので早く乾くという仕組み。
柔軟剤の選び方
柔軟剤で重要なのは好きな香り、そして機能性です。
洗濯後の困りごとは何でしょうか?実際洗濯した後にどんな状態が良いでしょうか?
求める機能としてこのようなことがあげられるでしょう!
⓵シワ防止
②花粉をブロックする
③部屋干し臭・生乾き臭
④消臭・抗菌
⑤お肌に優しい
⑥良い香り
このような機能があれば満足できるかと思います!あとは、価格ですね。
始めは試すしかありませんが、コストパフォーマンスの良い商品を見つけて、好きな香りに出会いましょう!
おすすめの柔軟剤
レノアオードリュクス マインドフルネスシリーズ スリープは、香りを楽しみたい人におすすめです。
ジャスミンと柑橘系をブレンドした、爽やかさ・甘さのバランスがやさしく、ほんのり上品な香りをお届けします。香りが持続しますが、きつい感じはありません。
柔軟剤のキツすぎる香りが苦手な方でも、上品でクラシカルな良い香りと感じられます。仄かに香るので香りの強さとしてもいいです。白を貴重としたパッケージもオシャレで高級感がありますね。
フレアフレグランス IROKAのネイキッドリリーは、香りを長く楽しみたい人におすすめ。上質な香りがほどよく残ります。洗濯後のボリューム感は出にくいものの、やわらかい触り心地です。香りも強すぎず、普段使いしやすい。石鹸のように繊細で、日向で干した布団のような柔らかさを感じられます。
まとめ
いかがでしたでしょうか?洗濯ものが乾き、自分の洋服がいい香りがすると早く着たいと思いますよね!お気に入りの服も増やしたくなるかと思います!いい香りに囲まれながら過ごすのは気持ちの良いことです。さらには天気のいい日に外で干せば、太陽の温かさも感じられますね。お気に入りの柔軟剤と出会い、いつでも気分のいい日が続きますように。
Comments